カゲロウプロジェクト検定 中級編(人物) 楽曲のボーカルにIA、初音ミクを使用し じん(自然の敵P)によるマルチメディアプロジェクトである「カゲロウプロジェクト」。まだまだ謎が多いところも多いけれど、検定を作ってみました。さて入門編を前回作ったので中級編(人物)です。前回の入門編で合格した人向けですが どれだけできるかな? <注>ちなみにこの検定は公式のメディアで発表されている設定を正解としています。メディアで設定が違うものは、問題にそのメディアの種類を書いています。解釈が分かれるものはなるべく省いていますが、なるべく主流の解釈を正解にしているのでご了承を エンタメ - アニメ、マンガ カゲプロ カゲロウプロジェクト ボーカロイド 初音ミク IA Q1「カゲロウプロジェクト」の登場人物である、如月シンタロー。彼の中・高時代のIQはいくつ? 選択肢16819013589 Q2「カゲロウデイズ」前の世界の榎本貴音(エネ)。オンラインゲームのヘヴィプレイヤーであり、「閃光の舞姫・エネ」の異名をとった。さて彼女の全国順位は? 選択肢1位2位3位5位 Q3メカクシ団のメンバーであり、同じ孤児院出身である、キドとセトとカノ。さて、この3人の説明の中で間違ったものを選べ。 選択肢団員番号はキドが1番でセトが2番カノが3番である。キドは「カゲロウデイズ」前の世界で妹が居たセトはハムスターのペットを飼っているカノが「カゲロウデイズ」に接触した原因は、母親とともに強盗に殺されたから。 Q4この登場人物の中でもっとも年齢が高いのは誰? 選択肢アヤノヒヨリモモマリー Q5マリーの体重はどれくらい? 選択肢34kg44kgリンゴ150個分の重さリンゴ130個分の重さ Q6「カゲロウデイズ」の提案者であり、共犯者でもあるケンジロウ。さて、彼の事を述べたものの中で正しいものを選べ。 選択肢彼も「カゲロウデイズ」に接触し、特殊な能力を持っている彼は独身である彼は、榎本貴音や如月モモの中学の担任だった彼は、キドとはまだ会った事がない Q7次の説明文のうち、コノハの説明として正しくないものを選べ。 選択肢彼は「カゲロウデイズ」前の世界で、ある人物によって殺されている彼の持っている能力は「目を覚ます」である彼の名前『コノハ』の由来は、「カゲロウデイズ」前の世界でのオンラインゲームのハンドルネームが由来彼は「メカクシ団」の中でもっとも身長が高いが、体重はもっとも重いわけではない Q8次のうちで血が繋がっていない組み合わせを選べ。 選択肢ツキヒコとマリーケンジロウとアヤノシンタローとモモキドとアヤカ Q9ヒヨリとヒビヤの説明の中で間違っているのはどれ? <注>設定がいろいろ存在するが、最新の小説版の設定を答えとする。 選択肢ヒヨリが夏休みに都会にでてきた本来の目的は如月モモに会うためヒビトの「目をかける」能力は、遠方の事象や内容を俯瞰的に認識することができるヒヨリとアヤノは親戚同士ヒビトは夏休みまで携帯電話を持っていなかった Q10「カゲロウデイズ」を作り出した薊。彼女の誕生日とは? 選択肢1月1日7月7日8月15日12月24日